CACS FORUM No.5
表紙
巻頭言
マイレビュー
- 植物のアラビノガラクタン–プロテインの構造と関連酵素
理工学研究科生命科学部門 円谷 陽一 - Ti–Ta–Sn合金の未破裂脳動脈瘤の血管内治療用コイルの開発 Scaffold coil材料としての適正評価
理工学研究科物質科学部門 森田 真史
総合技術支援センター 三木 将仁
日本ピストンリング㈱ 石川 佳樹,竹口 俊輔
若手研究者の紹介
forum in FORUM
- 原子間力顕微鏡 MultiMode8
情報メディア基盤センター 田井野 徹 - 顕微レーザーラマン分光光度計 inVia の紹介
理工学研究科物質科学部門 石川 良 - 電子顕微鏡観察のための凍結試料作製装置
教育学部理科教育講座 金子 康子
科学分析支援センター 辻 季美江 - 薄膜・微小領域X線回折装置(D8 DISCOVER)
理工学研究科物質科学部門 柿崎 浩一 - 多機能粉末X線回折装置(D8 ADVANCE)
科学分析支援センター 徳永 誠 - ガスクロマトグラフ質量分析装置 SCION SQ の紹介
科学分析支援センター 新美 智久,三田 和義,藤原 隆司
セミナー
- X線液晶構造解析の基礎と我々の最近の研究
科学分析支援センター 安武 幹雄,藤原 隆司 - タンパク質検出における近赤外蛍光観察のメリット
科学分析支援センター 畠山 晋 - 次世代シーケンサ新時代,蛍光イメージング
科学分析支援センター 畠山 晋